Profile会社概要

代表挨拶

創業50年の信頼と実績
「お客様満足度」地域No.1を目指して。

当社は創業以来、常にお客様に満足していただけるよう「誠心誠意」を心がけ業務に取り組んでまいりました。
現在は、シール製品の加工・販売業と鉄工業を柱に、地域社会に貢献できる企業として日々邁進しております。
常に時代とニーズの変化に対応すべく、お客様のご要望にお応え出来るよう
社員一同懸命な努力をし、適切に対応して参ります。
今後も現状に満足せず、さらなる技術の向上や社員個々の教育に心がけ、
どんなご要望にも応えられる拡張性と発展性を確立していきたいと考えております。
どうか一層のご指導、ご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

代表取締役 太田 学

社訓

社会に貢献する企業
社会に融和し地域の有機的発展に貢献する
時代を先取りする企業
日々新たに躍進し研鑽に努め企業の永続を堅持する
家庭的に経営する企業
信を重んじ誠をもって接し和をもって経営する

沿革

昭和36年2月 創業(創主 太田 嘉次郎)資本金500,000円
昭和36年4月 工業用ガスケット加工販売、事務用機器及びスチール家具の販売開始。
昭和40年2月 坂出市に営業所を開設。鉄工業務開始。
昭和41年9月 資本金3,000,000円に増資。
昭和41年10月 資本金4,000,000円に増資。
昭和43年7月 新居浜市新田町一丁目6-29に本社事務所・工場及び倉庫を新築移転。
昭和49年2月 新居浜市阿島に敷地5,039平方メートルを於いて鉄工仮事業場を開設。業務を開始。
昭和50年10月 資本金10,000,000円に増資。
昭和51年9月 新居浜市多喜浜字多浜400-9番地の敷地10,291平方メートルに阿島鉄工仮事業場を移転し、鉄工事業場を開設。本格的操業を開始。
昭和57年8月 多喜浜工場 事務所完成。
昭和58年9月 多喜浜工場 新工場稼働。
平成2年8月 香川営業所開設。
平成2年10月 資本金20,000,000円に増資。
平成3年7月 資本金30,000,000円に増資。
平成3年10月 伊予興業株式会社多喜浜工場 事務所・倉庫の新築落成。
平成4年2月 代表取締役社長 太田 学 就任。
令和3年2月 伊予興業株式会社 本社事務所・倉庫の新築落成。

会社概要

社名 伊予興業株式会社
創業設立 昭和36年2月
代表者 代表取締役 太田 学
所在地
本社
愛媛県新居浜市新田町1丁目6番29号 [ MAP
TEL : 0897-33-9301
FAX : 0897-32-4363
多喜浜工場
愛媛県新居浜市多喜浜3丁目4番17号 [ MAP
TEL : 0897-46-3351
FAX : 0897-45-3500
香川営業所
香川県坂出市川崎町1番地 川崎重工業坂出工場 [ MAP
TEL : 0877-46-6685
FAX : 0877-44-1623
資本金 3,000万円
営業種目
工業用品の取扱
パッキン・ガスケット・加工販売。各種配管機材部品の販売。
鉄工事業
一般産業用機械部品製造、化学工業用機械部品製造、
各種塔槽類製造、各種配管工事、各種機器据付工事、
橋梁鉄骨工事
役員 代表取締役 太田 学
従業員数 30名
主要取引先(順不同)

住友金属鉱山株式会社、住友化学株式会社、住友重機械工業株式会社、住友共同電力株式会社、
川崎重工業株式会社、ほか各関係協力会社様

【メーカー】
株式会社バルカー、瀬尾高圧工業株式会社、株式会社東京興業貿易商会、富士鋼材株式会社ほか